パーソナルクラスコンプリートプログラム
 36講座の紹介  
ベーシッククラス 8講座
知識

理解
基礎1LD疑似体験発達障害についての情報を知識として得るにとどまらず、活用・応用していただける、具体的でその日から役立つ内容です。実際にご自身で発達障害の状態を体験していただき、当事者の心理状態を思いはかる事と、発達障害の特性を冷静に受け止めます。相手の状態を判断することができると、迅速に対応の方策を考えることができます。
基礎2LD定義・対応方法
基礎3ADHD定義
基礎4具体的支援医療・教育・家庭
基礎5PDD概説・診断基準
基礎6PDD疑似体験
基礎7二次的障害・問題行動
基礎8LD疑似体験
アセスメントクラス 14講座
関係構築コンサルテーション1当事者や関係者のとの関係構築和やかな初回相談によって、クライアントとの良い関係を構築できます。面談・会話が苦手な方には、個性を活かした面談方法をお伝えします。
アセスメントして分析し、解決策を打ち出すために再度面談し、情報を確認します。それぞれの問題に至る経過や、因果関係・相対関係を分析し、問題解決に向けての道筋を立てます。
心理知能検査の情報は、各週支援に有効な情報の一つです。受講者の方のケースについて、実際にアセスメントします。
コンサルテーション2関係者との面談による情報収集
面談演習1面談を成功させるための準備と演出
面談演習2自分の個性を活かした面談
コンサルテーション3問題解決のための情報確認と方法提示
面談演習3ケースについて面談演習
情報収集

情報分析
アセスメント1情報整理
アセスメント2情報分析
見極め1クライアントの主訴の見極め
見極め2問題解決のための方向性の見極め
心理知能検査心理知能検査の知識
心理知能検査データ検査データの読み取りと活用ノウハウ
総合アセスメント1ケースアセスメント実習
総合アセスメント2ケースアセスメント実習
マネージメントクラス 14講座
策定課題設定1長期目標と短期目標について情報確認の上、最良と思われる解決策を選択し、長期目標を設定します。さらに達成のために目標を短縮分解し、それぞれの目標を達成するための課題を設定します。課題が選出されたら、その過怠を遂行するための具体的なプログラムと支援についての手立て・配慮点を打ち出します。
一連の内容を支援計画として作成します。
支援計画をクライアントに伝え、連携して計画を遂行するための面談を演習します。
分かり易くコンパクトな資料と、短時間で関係者と情報共有できるプレゼンテーションを作成します。
課題設定2課題分析・課題分解・支援のあり方
課題設定実習1ケースの課題設定
課題設定実習2ケースの課題設定
個別支援1個別支援の具体的事例
個別支援2個別の支援計画作成方法
個別の支援計画1ケースの支援計画立案
個別の支援計画2ケースの支援計画立案
連携コンサルテーション4支援計画を実行するまえの面談
面談演習4ケースの面談演習
チームコーディネート支援者との情報共有
連携会議資料作成1情報共有のための資料作成
連携会議資料作成2プレゼンテーション実習
自己管理セルフマネジメント自分自身の心と笑顔を守る5つの秘策笑顔と健康、コンサルタントの基本です。